トラックバック
弾丸台湾3日間 高雄でくぅちゃんに出会う?
- 2014-01-15(07:00) /
- 旅

台湾の街をバイクで颯爽と送ってもらい
台北駅に着いた僕はとりあえす高雄行きの
高速鉄道(新幹線)に乗り込むことに・・・。
時刻は現在21時30分。
高雄まで約2時間30分の移動だ。
着いたら0時かと思いながら、携帯片手に
溜まっていたLINEのメッセージを返していた。
すると!!!
『現在ご利用のパケット通信料が上限の10万円を超えました。通信をストップします・・・。』
「はーーーーーーーーーーー!!!!!?????」
どういうこっちゃヾ(・∀・;)オイオイ
今回旅行へ行くにあたって。
海外パケットし放題のプランに設定してる訳ですよ。
なのにWHY(# ゚Д゚)取り敢えず、ここではどうしようもないので
一応そこからは機内モード+Wi-Fiオンでてを打つことに・・・。
話は日本へ帰ってからだ!!!
そう気持ちを切り替えてもスッキリせず・・・
もやもやしたまま電車は終点左營駅に。
ここから地下鉄に乗り継ぎ高雄駅まで行く。
時刻は0時過ぎ。
地下鉄の終電が分からないから
一先ず猛ダッシュ!!!
←死ぬほど足が痛かったけど今は高雄駅に着くことが最優先。
何とか間に合い電車に揺られること10分。
到着~
はい、今から宿探しですよヽ(;▽;)
ここは、台北と違って田舎だし観光客も少ないでしょ
すぐ見つかるでしょ!
そう思い、ピックアップしたホテルを探し歩いていると
『 Hey!※♪★♂∵∞⊿≒×・・・』
「ひえーーーーーΣ(゚д゚lll)」
めっちゃなんか話かけられてるよ!!!
次から次へと・・・
タクシーは客引きだって分かるけど
バイクのうんちゃんはなんの用(# ゚Д゚)?
取り合えす、たむろしてるヤンキーを
横目にコンビニに入り、ホテルの場所を聞く。
冷静に考えると足がこんな状態だから今襲われても
にげれないな・・・
そう思いながら歩いているとホテル到着。
見つかるまでめっちゃ苦労した( ´艸`)
ん?この外見色使いラブホテルじゃない???
取り合えす空いてたので決定!!
その日はシャワー浴びて爆睡。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌日は友達になったさささんに観光案内してもらった。

どうやら港のようだ。
ここから船に乗って移動するらしい
どんなところなんだろう??

めっちゃ船からバイクが!!!
見えるかな??あの船の1階部分が全てバイクなのです。

いざ、出航です!さようなら台湾~
あたしは何処へ~ヽ(´▽`)/
韓国?沖縄?中国?

旗津フェリー
着いた先はここ島
片道5分の船旅でした。
片道15NTDだから日本円で
45円くらいでいける。

ここは、旗津(チーチン)と言って高雄の
観光スポットの一つで海鮮物が安く食べれるんだって

ここの屋台のいか焼きが本当に美味しくて
今まで食べた中で一番ってくらい柔らかくてジューシーな感じでGOOD

また食べに行きたいと思えるくらい。
高雄へ行く際はぜひお立ち寄りください(^O^)
それから、マーケットでお昼ご飯の牡蠣の入った
春巻きの球体のようなものとさつまいもを揚げたおやつを買って海辺へ。
海ではサーフィンをしてる人や、タコを上げてる人、ちょけてる欧米人など
たくさんの人たちが余暇を楽しんでいた。
台北と違って気温ははるかに高く28℃程あり、
みんなかき氷をたべていた。
写真がないのが残念・・・・
あまりにもゆっくり過ごしてしまった
2~3時間海にいたのかな。
それから本土に戻り、バスに乗り、余市へ。
行こうとバスに乗っているとなにやら楽しそうな
造形物が!!
おもわず、「ここいきたい」
って言って急遽美術館的なところへ行くことに
そこには塩埕区にある駁二芸術特区
詳しくはこちらのサイトを。http://4travel.jp/travelogue/10747631

こんなんや

や

や

や

こんなアートがたくさんあり
その中に
なんと
日本のあの有名コメディアンの
野性爆弾の「くぅちゃん」がいたので
一緒に写真を撮ってもらいました!!
くぅちゃん天才!!
ロッシーの姿はなかったですね~ヽ(´▽`)/
その後は、台湾一大きいと言われてる?
夜市へ連れってもらう予定だったんだけど
時間が押しちゃって←途中下車したから(´・ω・`)
夜市へ行ってゆっくりする時間もなかったので
高雄駅の近くのおでん屋さんに連れってもらいました。
ここが、おでん屋さんなんだけど、日本のおでんと全然違って
かまぼこ系が多く、好きなものをチョイスして
店員さんに渡して湯がいてもて食べやすいサイズに切ってもらい
焼肉のタレのような物をかけて完成。
これもとても美味しかったヽ(*´∀`)ノ。
←なぜか写真がUPできない(´・ω・`)
ごめんなさい。
これで2日目の高雄の旅はおしまいです。
これから新幹線で再び台北にもどりまーす。
明日はいよいよ最終日。
次回『台湾の思い出はリュックの中に』
今日も最後まで読んでいただき、ありがとう
ございましたヽ(*´∀`)ノ
スポンサーサイト
コメントの投稿